お雛様

昨日は恵方巻を食べた。

子どもの頃は、地元ではそんな行事はなかったけれど

今ではコンビニやスーパーで普通に見かける。

私の中では、節分はお蕎麦を食べるのが定番だったんだけれど。

でも、家族は蕎麦を食べてくれないし

恵方巻を買ってくる方が楽ちんなので

ここ何年かは恵方巻を食べている。

 

節分の翌日は、お雛様を飾る。

お雛様を買ったお店の人に、出す時期を尋ねたら

立春から飾るといいとのこと。

 

いつでも良いと思うとズルズルと出し忘れるので

毎年決まった日に出している。

(今年は1日早いけれど)

 

母は面倒だといって、ほとんどお雛様を飾ってくれなかった。

(いつも忙しくてイライラしていたな)

それがいつも寂しく思っていたので

子どもが大きくなっても毎年出そうと思っている。

子どもは大きくなるにつれて、あまり興味を示さないので

自己満足であるけれど。

それでも「今年もお雛様の時期だね~」なんて言ってくれるので

それだけで十分。

 

大学生のころになって、母は思い出したようにお雛様を飾り始めた。

そして3月3日を過ぎてもいつまでも片付けなかった。

当時付き合っていた彼のことを母が大嫌いだったので

嫁に行かないようにとの願いを込めてだったらしい(笑)

私も今では、そのまま結婚しなくてよかったと思うけれど。

当時は複雑な気持ちだった。